2024-12

子供の発達障害

【発達障害グレーゾーン】息子の癇癪記録・「誉める育児」への転換

2歳頃から癇癪を起こすようになった息子。7歳から投薬していますが、自己肯定感が低いと効果が低減します。叱らないことが何よりの治療薬です
子供の発達障害

【発達障害・グレーゾーン】検査まとめ

発達障害またはグレーゾーンのお子さんをスクリーニングする検査で代表的なものは脳波、血液、WISCです。息子が受けたことのあるものについて簡単にまとめました。
発達障害グレーゾーン

子供を良い子にしたかったら「叱らない」。誉めて誉めてほめまくりましょう!

子供を叱ってばかりのかつての私。息子のグレーゾーンが発覚し、投薬治療に至る段階で「叱らず誉めることの大切さ」に気づき、真剣に向き合うことになりました。叱らない・できるだけ誉めるを実践して4ヶ月、息子の変化を実感しています。
学校との関係

【発達障害グレーゾーン】投薬の効果と副作用

発達障害グレーゾーンの子供を持つ母親です。一時は息子の度重なるトラブルで自死を考えるほど追い込まれました。けれども、投薬によって息子が見違えるほど変化し、いま幸せに暮らしています。副作用を恐れて投薬に悩む方に読んで欲しいです
子供の発達障害

【グレーゾーン】医療機関の受診と検査について

発達障害グレーゾーンの息子。幼児期から癇癪・不眠・チック症状があり小児の発達障害・神経専門クリニックで検査を受けました。結果、脳波には異常がないけれど鉄分不足による感情コントロールの問題が浮上
子供の発達障害

【グレーゾーン】習い事どうしてますか?

グレーゾーンで癇癪持ちの息子、団体競技は苦手です。反復練習を継続するタイプの勉強も嫌い。同じようなお子さんの習い事選びの参考になれば